忍者ブログ
Cowon D2,Cowon S9や俺の日常等をアバンギャルドな例えを交えて紹介するブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Welcome



    ↑バナーです。リンクの際はどうぞ。


    ↑Cowon S9の情報はコチラ。
    Twitter
    プロフィール
    HN:
    Kylie
    性別:
    非公開
    職業:
    えげつない程学生
    趣味:
    体細胞分裂
    自己紹介:
    Cowon S9や色々な電子機器を弄り倒して毎日を過ごす学生。
    何故か、所有するDAPの数が5台にもなる。
    ちなみに、チャーハンはどちらかと言えば好物の内に入る。
    最新コメント
    [05/10 名無しの小型犬]
    [02/24 よっき]
    [11/30 siawase]
    [11/19 “My”アフィリエイトスカウト事務局]
    [09/26 もりもり]
    最新トラックバック
    フリーエリア
    Cache Checker

    blogram投票ボタン

    人気ブログランキングへ

    にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ

    にほんブログ村 高校生日記ブログへ

    ブログ内検索
    カウンター
    Attention
    リンクの際はコメントを宜しくお願いします。
    基本的に相互リンク大歓迎。
    尚、記事の無断転載は禁止です。

    質問等がある方は以下のアドレスまで。
    mylife.s9.chaos■gmail.com
    ■を@に入れ替えてください。
    悪戯防止のためです。
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    俺の家には全長3㍍の犬がいる。

    何で、こんな唐突に犬の話をし始めたかと言うと深刻なネタ不足に陥っているからである。

    で、話を続けようか。

    とにかく我が家には犬がいて、そいつの名前はケルベロスである。

    え、何故ケルベロスかって?

    世の中理由なき物事なんていくらでもある。

    たとえば、福田前首相は、自分の立場を露ほどもわきまえず、

    「あなたとは違うんです。私は自分自身を客観的に見ることができるんです。」

    などとぬかしやがったのもその一つではある。

    で、ケルベロスは昔はそれこそ床に布的なものがあるとそこに糞尿をぶちまけていた訳であるが今はもうしない。

    やっと、学習したようだ。

    でも、最近なぜか俺の腕を前足でつかんで、その状態で腰を振るという謎の行為をするようになった。

    正直なところ、この行動の意味が分からないw

    誰か知っている人がいたらご一報を。

    拍手[0回]

    PR
    さて、今日は秋葉原に逝ってきた。

    いや、何度逝っても新鮮だねぇ、あそこは。

    恒例の買ったものリストは
    ☆MICRO SD 8GB 5枚
    ☆MICRO SD→MS DUO変換アタプタ 5枚
     計10700円

    何でこんなに買ったかって?

    転売目的ですよw

    皆、ネットというものがありながら有効活用しないのですよw

    お陰で、俺が潤う(^д^)/

    今日は、俺が地図があっても道に迷うことがわかった。

    なんたって、目的地のぴったり逆に異様な自身を持ってして歩き始める訳だ。

    そりゃ、迷う。

    で、それに巻き込まれ、他の5人が恐ろしく無駄な労力を使って

    3㌔くらい歩いた頃、その中の一人が、

    「KYLIEを先頭にして歩くからいけないんじゃね?」

    正にその通り。俺は、何のためらいもなく迷う男だ。

    そんな俺を3㌔も先頭にして歩いていた他のやつらはもうなんか居た堪れないw

    すまない、皆、一番道が分からないけれど一番体力もあるんだ、俺。

    つまりは、ノンストップで宛てもなく秋葉原を漂流。

    その無駄さは、盲腸に等しいかそれ以上だと思う。マジでw

    で、最終的に結論を述べさせてもらうと疲れた。ハァw

    拍手[0回]

    やっと、あの忌々しきテストが終わったw

    良かった、良かった。

    で、また明日いろいろ物を仕入れるべく秋葉原へいこうかと。

    今回はKは案内人としてついて来ないorz

    迷ったら流石にヤバいよな、と思っていた所。

    PSPで地図?それは助かるw

    ほう、MAPTHIS?よし、導入しよう。

    CFWだから自作アプリも動くんだなw

    という訳でMAPTHISなるものをPSPに放り込んだわけだ。

    で、その使い勝手は・・・

    無料の割にはずいぶんやってくれてるじゃないかw

    明日はこれで安泰だなwb(^д^)d

    拍手[0回]

    テストが始まった、畜生。

    テストなんて滅んでしまえばいいのに。

    テストなんてなぜ存在したんだ?

    テストなんて考えた奴は誰だ?

    考えた奴は全国の学生に謝れ、むしろなかったことにしろ。



    無理か。
    あーあ、無理か。
    仕方ない、地道にテストを受けるとしよう。

    拍手[0回]

    今日も、昨夜と同じ状況で、KYLIEの人生カオス紀行をお送りしますw
    さて、今日も昨日と同じようにパソコンを開いたはいいんだが書く事は何もない。
    どのくらいないかって?
    そうだな、銃もって覆面被った、男が数人銀行に入っていって強盗しない確立と同じぐらい、と答えておけば損はなさそうだ。
    なら、俺はマリー・アントワネットの如く「パンがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」方式で今晩の記事を書くとしよう。
    そうだな、あれは俺が小学1年生で世間の世の一画目すら知らない頃の話でもしようか。ちなみに今は世間の間の四画目くらいは知ってる、そんな気がするw
    ある日、俺はその時のおともだちと一緒に親に連れられて公園にいったんだ。
    で、公園に着いて普通の小学生と同じように遊び始めた。うん、そこまでは只のかわいらしい1年生。否定する要素は特に見つからない。
    まず、俺とそのおともだちは砂場で遊び始めたわけだ。
    とりあえず、スコップ片手に修羅場砂場で自分たちの夢の建物を作り始めた。極めて、普通。
    それから、2時間後とりあえずその夢の建物が完成した。(ちなみに親はどっか行ってた)
    ところで、人間だれでも、やることがなくなるととんでもない行動に出ることがある。それは、小学1年生も例外ではない。マジで。
    とりあえず、ブツが完成して俺たちはやることがなくなった。
    そこで、MYおともだちが一言。
    「じゃあ、俺がこの建物に入る!!」
    ここらへんからおかしくなったな。
    で、俺がどうやって入るのかと聞くと、ポケモンみたいにちいさくなるを使えばいいぜ、という答えが。今の俺が問うが、お前ははかいこうせんとかれいとうビームが打てた試しがあるか?
    とりあえずMyおともだちが、自己流ちいさくなるを使った後、その建物に入ろうとするがそりゃ入れるわけない。至極当然な話だ。
    ならば、とセカンドプランを俺が提案。
    「建物とユーゴウしろよ、お前!!」
    ここが絶対間違いだ。
    その後、驚異的な速さでもって砂場のそこまで掘ってそこにMyおともだちが入り、また砂をかけた。当時の俺はこれを「ユーゴウ」と表現したが、今の俺からすれば「生き埋め」以外何者でもない。
    最終的に、きちんと下半身埋まった。身動きは取れない。で、Myおともだちがポツリと
    「俺、うんこ行きたい」
    どうしようもなくなって、俺がそこらを歩き回ってたら、親が戻ってキター---!!
    Myおともだちの親が砂場の方を見て、思考停止。
    まあ無理もない。息子が、下半身砂場に埋まって、うんこ行きたいと泣き叫んでる状況で、絶句しない親はいないだろう。
    その後急いでMyおともだちを掘り出したんだが、すでに遅かった。Myおともだちは、既に漏らしてたw
    まあ、そんなことがあって、それ以来そのおともだちとは遊んでいない。
    多分、相手側で「KYLIEと遊ぶのはやめなさい」的なことがあったんだろうな。

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 人生カオス紀行+ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]