忍者ブログ
Cowon D2,Cowon S9や俺の日常等をアバンギャルドな例えを交えて紹介するブログ。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Welcome



    ↑バナーです。リンクの際はどうぞ。


    ↑Cowon S9の情報はコチラ。
    Twitter
    プロフィール
    HN:
    Kylie
    性別:
    非公開
    職業:
    えげつない程学生
    趣味:
    体細胞分裂
    自己紹介:
    Cowon S9や色々な電子機器を弄り倒して毎日を過ごす学生。
    何故か、所有するDAPの数が5台にもなる。
    ちなみに、チャーハンはどちらかと言えば好物の内に入る。
    最新コメント
    [05/10 名無しの小型犬]
    [02/24 よっき]
    [11/30 siawase]
    [11/19 “My”アフィリエイトスカウト事務局]
    [09/26 もりもり]
    最新トラックバック
    フリーエリア
    Cache Checker

    blogram投票ボタン

    人気ブログランキングへ

    にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ

    にほんブログ村 高校生日記ブログへ

    ブログ内検索
    カウンター
    Attention
    リンクの際はコメントを宜しくお願いします。
    基本的に相互リンク大歓迎。
    尚、記事の無断転載は禁止です。

    質問等がある方は以下のアドレスまで。
    mylife.s9.chaos■gmail.com
    ■を@に入れ替えてください。
    悪戯防止のためです。
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    とりあえず、今日は新幹線に乗った。
    どこに行ったかは書く必要はあるまい。

    そんなわけで3時間ほど新幹線に乗っていたわけだが、
    D2のお陰で暇しなかった。
    事前にリッピングして変換し、放り込んでおいた
    「Death Note The Last Name」を見て2時間30分ほどを過ごし、
    その後、Spitzを聞いて30分程を過ごした。
    計3時間使ったわけだが、バッテリーの残量表示が
    出発時{■■■}
     ↓
    到着時{■■■}

    ・・・え?
    全く減っていない。
    こいつのバッテリーは化け物か?
    という訳で素晴らしいバッテリーの持ちを
    実際に体験できましたw
    父親のiPod Classicは同じ状況で3時間も持たないくらいで
    実に使いにくい。
    HDDのせいもあるだろうが、いくらどういえ足らんだろ。

    まあ、そんなこともあって疲れる1日だった。

    ちなみに新横浜駅の売店よくわかんないおっさんがいて、
    そのおっさんが客が多いことを翻訳不能な日本語で文句を言ってる
    その横で何の感想もなく午後の紅茶レモンティーを
    購入していたのは俺であることはいっておかねばなるまいw
    おっさん「っんだ!!なんっでんなに客うぉおいんだよぉ!!」
    俺「釣りは貰うが、レシートはとっとけw」
    店員「ありがとうございました~」

    追記
    Think Pad X40はお亡くなりになりましたw

    拍手[0回]

    PR
    logo.gif


    これを載せるためだけに記事を書く俺が通りますよw

    拍手[0回]

    明日から暫く更新できないかもしれないので悪しからず。

    さて、1日6時間学習を余儀なくされる塾の冬季講習は終わった。
    最近、Dissidiaやってて忘れていたGTA VCSの攻略を再開しようと思っている。
    GTA VCSは結構面白いゲームなのだが、
    リアルな町の情景にときたまバグによる変な状況が混じるのが玉に瑕である。
    例えば、陸橋の裏側に赤いIdahoが張り付いていたり、
    Moonbeamが空中を走っていたり。
    一言で言うとカオスとしか言いようのない状況である。
    因みに、陸橋の裏側のIdahoのドライバーを撃ち殺すと、
    車ははがれ落ちてくるのでドライバーの力により、
    Idahoは陸橋の裏側に張り付いていたものと思われるw
    ドライバーはマジシャンか何かの類だろうか?
    でも、公道でマジックを行うのは止めてほしい。
    陸橋の裏側に車はあからさまに精神衛生上よろしくない。

    拍手[0回]

    最近、湾岸ミッドナイト3DXが出た。

    でも、なかなか走りに行けない訳で。
    Dissidiaやったり、D2いじったりしてると時間がない。
    とりあえず、頑張ってかなり育てたインプレッサを移行だけはさせたいな・・・
    スペックを晒しておくか。

    スバル インプレッサ WRX STi RA (GC8)
    色:ピュアホワイト
    走行距離:1563キロ
    馬力:820馬力
    称号:A9級コロンブスの卵
    備考:レースメーター装備
    イメージ↓(公式サイトより)
    subaru_car3.jpg








    友人から購入、3に移行させた車です。
    なので、レースメーター装備。
    久しぶりに走るとMTの操作のテクニックがやたら落ちてしまったorz
    シフトアップで入れ間違える事がやたら多いorz
    やたらがやたら多いな。
    時間と金さえあれば幾らでもやるんだがなぁ・・・

    拍手[0回]

    今日は何も思いつかないorz

    テレビで今、太鼓の達人の6歳の達人なるものをやっているんだが、
    すごいな、これは。
    新曲でおにでたたけた率100㌫ってw
    もはや、笑うしかないww
    俺なんて普通でぎりぎりノルマ達成という
    あたかも死にかけの小指のようなリザルトしか出ないorz
    しかも、叩いているところをXenonに動画撮られるっていうw
    俺の肖像権返せ!!
    さて、撮られた動画を見てみたのだが、ヤバいw
    無駄な動き率80㌫。
    たたけた率61㌫。
    もう水死体でも出せるようなスコアだなw
    これを下回る奴は、全国に3.7人ほどしかいないと思う。

    そういえば、年賀状は今日に間に合わなかったw

    それだけだな。

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 人生カオス紀行+ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]