忍者ブログ
Cowon D2,Cowon S9や俺の日常等をアバンギャルドな例えを交えて紹介するブログ。
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Welcome



    ↑バナーです。リンクの際はどうぞ。


    ↑Cowon S9の情報はコチラ。
    Twitter
    プロフィール
    HN:
    Kylie
    性別:
    非公開
    職業:
    えげつない程学生
    趣味:
    体細胞分裂
    自己紹介:
    Cowon S9や色々な電子機器を弄り倒して毎日を過ごす学生。
    何故か、所有するDAPの数が5台にもなる。
    ちなみに、チャーハンはどちらかと言えば好物の内に入る。
    最新コメント
    [05/10 名無しの小型犬]
    [02/24 よっき]
    [11/30 siawase]
    [11/19 “My”アフィリエイトスカウト事務局]
    [09/26 もりもり]
    最新トラックバック
    フリーエリア
    Cache Checker

    blogram投票ボタン

    人気ブログランキングへ

    にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ

    にほんブログ村 高校生日記ブログへ

    ブログ内検索
    カウンター
    Attention
    リンクの際はコメントを宜しくお願いします。
    基本的に相互リンク大歓迎。
    尚、記事の無断転載は禁止です。

    質問等がある方は以下のアドレスまで。
    mylife.s9.chaos■gmail.com
    ■を@に入れ替えてください。
    悪戯防止のためです。
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    DVDを買ってきたはいいが家で見る時間なんてない人は結構いる筈。
    というわけでS9にDVDの動画を入れる方法を。

    [導入方法]
    1.まず、DVD Shirinkをダウンロード。
    2.解凍してセットアップして起動させる。
    3.フルディスク」と書いてある所をクリック。
    4.「ディスクを開く」でリッピングするDVDドライブを選択。
    5.DVDドライブを開いたら、バックアップをクリック。
    6.何かを食べるなり何なりして待つ
    7.その間に、Hand Brakeをダウンロード。
    8.5が済んだら、まずHandBrakeでVideo_TSフォルダを読み込む。
    9.で、Output SettingをAVI Fileにして、下半分にあるAnamorphicをNoneにする。
    10.Width/Heightが設定できるようになるので480&272に設定。
    11.Videoタブをクリックして、Video CodecをMPEG-4(xvid)に設定。
    12.Framerate(FPS)を29.97に設定。
    13.Audio&SubtitlesをクリックしてAudio CodecをMP3に変更。
    14.上のほうにあるStartをクリックする。

    この手順どおりにやればS9で鑑賞可能なDVDからリッピングしたAVIファイルを作成できる。
    不明な点等はコメントに宜しく。

    拍手[4回]

    PR


    Neon by GILgaMEsh→ダウンロード(Neon Music LinkからDL出来る。分からないときはCtrl+Fで検索。)

    「Neon by GILgaMEsh」(Music UCI)
    どこぞの昆虫のように派手な色遣いのMusic UCI。
    使うとS9がどこかのディスコのような雰囲気を醸し出す。
    音楽ファイルのビットレートによって左端の星の数が変わる。
    賑やかな感じが好きな人にお勧め。

    [導入方法]
    1.ダウンロード
    2.S9の→にmainmenu[X].swfなどのswfファイルを入れる。
     ([X]の部分は1か2を入れておく事。)

    拍手[1回]



    Xor's BlackNeon→ダウンロード

    「Xor's BlackNeon」(MainMenu UCI)
    黒のベースカラーに鮮やかな色遣いのアイコンが特徴的なMainMenu UCI。
    S9の有機ELディスプレイによく映える。
    MainMenuから大概の操作を行うことができる。
    夜の街のネオンボードの雰囲気が好きな人にお勧め。

    [導入方法]
    1.ダウンロード
    2.S9の→にmainmenu[X].swfなどのswfファイルを入れる。
     ([X]の部分は1か2を入れておく事。)

    拍手[7回]

    さて、昨日を持ってして文化祭は終わるべくして終わった。
    俺はとりあえず部活関連の仕事に従事した。
    初日の朝に俺がオープニングその他諸々とスタッフロールと適当なサントラのBGMを
    適当に再生速度を調節しつつ合成したムービーは2日間を通じて280ループ程したし、
    文化祭の案内システムその他諸々も多少は活用された。

    そして、暇な時間は適当に模擬店とかを歩き回り
    食物を見つけては買って食いを輪廻のように繰り返した結果、
    食費に1000円以上を費やす結果になってしまった。
    何を食ったかリストアップしようか。
    ・たいやき(普通にうまかった)
    ・豚カツカレー(ハイカロリーは間違いない)
    ・フランクフルト(太いシャウエッセンといった感じか)
    ・わたあめ
    ・たこやき
    ・コカコーラ(爆発もせず普通のコーラだった)
    ・午後の紅茶 レモンティー(普通にレモンティー味のレモンティーだった)
    これくらいか。
    とりあえず、食いすぎだな。
    今、軽くカロリー計算しても2000kcalに達する勢いだ。
    ところで話が23.4度程変わるが、わたあめが凄かった。
    いや、別に金箔がまぶしてあったとかわたあめかと思ったら牛肉だったとかそういうのではなく。
    率直にいうと量が凄かった。
    どうやら、わたあめは売れ行きが悪かったらしく当社費3倍の量を売っている人から
    渡された。
    それはどうやって食えばいいんだとしか感想を漏らす余地がないほど巨大だった。
    わたあめがわりばしに突き刺さっていたが、殆ど割りばしが見えないくらい巨大だった。
    それほどに巨大な糖分の塊を前にどうしたものかと思案に暮れてまずおもむろに
    一口口に含んだが唾液に溶けてすぐ消えた。
    俺はここでおもむろに間違えたことを閃いた。
    それは、溶けて小さくなるならいくら口にねじ込んでも大丈夫だろうという適当すぎる推論だ。
    で、俺は手にしたわたあめを無理無理口にねじ込み無事3口目にしてすべて胃袋に
    格納することに成功した。
    まあ、俺の生命活動に影響を及ばさないという意味ではわたあめに勝利したものの
    プライドはズタズタに引き裂かれた。
    なんで、多量のわたあめが身長170センチを超えるほとんど大人と変わらないような
    高校生のその口からはみ出てるんだ。
    傍から見ればそうとしか思えなかった筈だ。
    生憎、俺のプライドはワゴンセール行きにする程には値下がりしていないつもりだ。
    まあ、恐らく今回の一件は値札をつけ間違えたのだろう。

    拍手[0回]

    案外、Aero Ultimate G1を導入したはいいが使い方がよくわからない人が多いのではと
    思ったので解説記事。


    「How to use Desklet?」
    1.ツールバーで「edit desktop」を選択。
    2.「desklets」を選択。
    3.使いたいアイコンをタッチするとデスクトップの左端に配置されるので、
     ドラッグして位置を変更。
    4.出来上がったら真ん中の白いバーのバツをタッチ。そして、「exit」をタッチ。

    ※間違って配置した時は・・・
    白いバーのバツをタッチして間違えて出したアイコンを黒いバーのバツの所にドラッグ。

    ※自由に配置したい・・・
    ツールバーで「edit desktop」を選択した後の画面でデフォルトで「grid1」と
    ある所をタッチ。
    すると「grid2」、「no grid」と切り替わる。
    「no grid」で自由配置できるようになる。

    ※アイコンが神隠しにあった・・・
    適当に「icon recovery」アイコンをデスクトップに配置して起動し、
    なくなったアイコンをリカバリすれば万事おk。

    拍手[1回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © 人生カオス紀行+ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]